2011年02月18日

【おばあちゃんを立てる事はママにとって必須】




こんばんは。

子育ての中で、ママがいつもおばあちゃんを立てて、家中の明るい
太陽として輝いていれば、きっと家の中は明るくなります。

家庭が明るく円満であることが、子育てには一番良い環境です。

ここは、ママの方から、おばあちゃんの気に入るように努めてみましょう。

おばあちゃんのいい所を見つけて、感謝の言葉を口にして下さい。

おばあちゃんがきっと変身して下さいます。中心はママなのです。
ママが明るい太陽であるように努めると、自然にそうなります。

子どもにとってはママが一番大切なのです。

おばあちゃんはママの5分の1位の大切さです。
ママがいる間は、とてもママの代わりにはなりません。

子供は、ママがいる時はついおばあちゃんに邪険しますが、
おばあちゃんが嫌いという訳ではないのです。

ママは子どもに「おばあちゃんに【ありがとう】と言わないと
いけないのよ」と感謝する事の大切さを教えるようにしてください。


おばあちゃんを好きにさせるには、起きている時も、夜寝入った時にも、「おばあちゃん
はね、〇〇ちゃんが好きなんだって。おばあちゃんは本当はとてもやさしい人よ。
〇〇ちゃんが好きでいい子になってもらいたいから、いろいろ教えてくださるのよ。」

というように、プラス暗示を与えてください。








幼児の自転車練習にジャイロホイール





Posted by さとちゃん at 00:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【おばあちゃんを立てる事はママにとって必須】
    コメント(0)